その他

iPhone 5 大容量モバイルバッテリー購入

スマホは充電が切れるのが早いので何かよいモバイルバッテリーがないか探していたところ
アマゾンで見た目もよく価格もお手頃でよさそうなのを見つけたので購入しました。
iPhoneはもちろんiPadも充電できます。

アンドロイドのスマホやWiFiルーターも充電できます。
【 Powr Plus 2 】価格:¥ 2,980 通常配送無料

内臓バッテリーはリチウム・イオンバッテリーで容量はなんと 『 10400mAh 』 です。
iPhone 5のバッテリー容量が『 1434 mAh 』なので、単純計算すると (10400mAh ÷ 1434mAh =ab:7.25回 )充電可能と思いきや、Powr Plus 2 のケースにはiPhoneフル充電 約5回と書いていました。

大きさはこのくらい。

ライトも付いています。
左からライトです。/ INがPowr Plus 2の充電用 / 5V1AがiPhone・アンドロイド等端末用 / 5V2.1Aがipad用
新品の状態である程度充電がありますが、容量が大きいからか開封からフル充電まで結構長かったですね。

本体充電時間が 1A USBアダプタ利用で約10~12時間かかるそうです。

最近、黒色が出たみたい。 黒にしたかった・・・・。


cheero Power Plus 2 10400mAh (シルバー) 大容量モバイルバッテリー 2.1A,1A 2出力ポート 安全設計(過充電/過放電/発熱時/短絡化時 自動停止) 半年保証 マルチデバイス対応 (各種スマホ/iPhone5/iPad/wifiルータ対応)
Amazon:価格:¥ 2,980 通常配送無料

iPhoneのバッテリーの事で調べました。
iPhoneの電池に採用されているリチウムイオンバッテリーとゆうものは、いつでも継ぎ足し充電可能だそうです。
気を付けないといけないのは、充電しっぱなし(バッテリーが100%になってもそのまま充電しつづける)放電しっぱなし(バッテリー残量が0%になってもそのまま放置)は厳禁。

バッテリーを長持ちさせるコツは残量が20%近くなったら充電。
充電は80%位まで。

【 アップル 公式 リチウムイオンバッテリー 】
↑詳しくバッテリーの事を知りたい方はこちらをどうぞ。